アクリル画コース
左の作品は模写作品です。19世紀印象派の巨匠クロード・モネの睡蓮より!
能一つは小作品のばら、印象派風に描きました。教室2年目ですが持ち前の色紙感覚の良さが感じられます。
本桃は油彩画ですから油彩画での模写で行う方が表現しやすいのですが、アクリルでも工夫次第で油脂がのようなぼかしやマチエールが表現できます。
yさん、似顔絵に挑戦。女の子はある雑誌から、もう一人はお分かりでしょうか?
子ども一般コース Kさん
子ども一般コース Hさん
受験対策!
中央のボールを持つ手のデッサンでは、骨格の理解が必要です。指それぞれの関節や、角度、時に親指と手のひらの関係をよく観察しましょう。これからも何度も描いてゆくテーマとしてチャレンジしてゆくと良いと思います。
A4サイズ 一般 Oさん鉛筆デッサン
受験対策!3時間水彩画
<秋の生物をwがこう!>
子ども一般コース
子ども一般コースは現在まだ仮のコースとして運営しています。来年度は各コースの一つになるかもしれません。
内容は、受講時間90分。受講料¥1500ー
内容はデッサンや水彩、アクリル、油彩など主に絵画制作を中心ではあるが総合的な内容で進めています。また、個々に興味関心のあるのもなど、話を聞きながら進めています。
受講の要件は、90分の集中力があり、絵画をはじめ創造活動の興味関心の高いお子さん。親子での参加もありです。
コースター制作体験!
基礎デッサンコースでの取り組み。どのコースでも年に1〜2度コース以外の制作を提案しています。
通常の受講時間帯で行います。内容に興味があり、希望があれば行っています。
今回は簡単なモザイクコースター制作です。
王冠の図柄で完成です。
受験対策!
デッサン&水彩画
基礎デッサン
制作中!
子ども一般教室枠参加!90
親子で描く秋のコスモス!